松宮喜代勝 プロフィールJP/EN

略歴

  • 1951年

    福井県に生まれる

  • 1975年

    大阪芸術大学(津高和一ゼミ)卒業

  • 1975年

    若狭現代美術研究所開設(~89′)

  • 1978年

    アートセンターM(ギャラリーM併設)設立(~89′)

  • 1990年

    MATSUMIYA Atelier設立

個展

  • 1977年

    信濃橋画廊(大阪)、以降87年、

  • 1979年

    大阪芸術大学(津高和一ゼミ)卒業

  • 1981年

    村松画廊(銀座)

  • 1982年

    ギャラリーK(銀座)、以降83年、84年、85年、89年

  • 1983年

    gallery 16(京都)、以降84年、86年、90年、

  • 1988年

    創庫美術館・点(新潟)

  • 1989年

    東京・縦貫展(銀座・渋谷・新宿)
    ギャラリーないとう(名古屋)、以降91年、97年

  • 1990年

    ギャラリースペース21(東京)

  • 1993年

    ミシレニーツェ市文化会館(ポーランド)

  • 1995年

    KOIZUMI ライツワークスタジオ/イズムATC(大阪)

  • 1997年

    ギャラリー芦屋(大阪)、以降98年、2000年、

  • 1998年

    国立クラクフ日本美術技術博物館(ポーランド

  • 2000年

    西宮市大谷記念美術館(西宮)

  • 2001年

    トヨタカトヴッツェショールーム(ポーランド)

  • 2002年

    PARISH GALLERY(ワシントンD.C)
    MAISON DU CHEVALIER(フランス)

  • 2003年

    West wood gallery(ソーホー・ニューヨーク)

  • 2015年

    ”Le rouge Matsumiya 松宮の赤”アトリエ・ギャラリー・蔵・庭での自宅展

  • 2017年

    ギャラリ―アッシュ(神戸)

  • 2018年

    GALLERY NEXTi (東京・南青山)

グループ展

  • 1984年

    第15回日本国際美術展(東京都美術館)、以降86年、88年、90年
    第6回中日展東海テレビ賞(名古屋市博物館)

  • 1985年

    第3回吉原治良賞美術コンクール優秀賞(大阪府立現代美術センター)
    第17回現代日本美術展(東京都美術館)、以降87年

  • 1986年

    パリ・東京交換展(フランス)

  • 1988年

    和紙と現代美術展(パルマ市・イタリア)
    現代美術・ちいさな流れ展(銀座・松屋)

  • 1989年

    風の芸術展佳作賞(枕崎市文化資料センター)

  • 1993年

    名古屋コンテンポラリーアートフェア(名古屋市民ギャラリー)
    現代日本の紙造形展(徳島・阿波和紙伝統産業会館)

  • 1995年

    国際紙シンポジウム 「彩相・円柱」出品(京都)

  • 2000年

    越後妻有トリエンナーレ2000-大地の芸術祭-にて作品現場制作(新潟県)

  • 2003年

    Aspects of Asia-Comtemporary Art from Asia(ドイツ・ミュンヘン)
    越後妻有トリエンナーレ2003-大地の芸術祭-にて作品現場制作(新潟県)

  • 2006年

    イルムトラウト・シ ャールシュミット=リヒター 和紙(ドイツ)

  • 2009年

    越後妻有トリエンナーレ2009-大地の芸術祭-にて “地球と握手 in 妻有2009” 出品とワークショップ(新潟県十日町市)(6000人)
    水と土の芸術祭-にて “地球と握手 in とやの潟の呼吸”出品(新潟市)

  • 2010年

    登米アートトリエンナーレで“三角の風”制作(宮城県登米市)

  • 2012年

    水と土の芸術祭2009の作品を移設(新潟・博進堂に常設)

  • 2016年

    全国伝統工芸展・福井に協力出品(鯖江市)
    命をつなぐ3ヵ国美術交流展(敦賀市)

プロジェクトなど

  • 1988年

    (株)関川に常設インスタレーション設置(五泉市)

  • 1989年

    (株)博進堂にシンボルタワー設置(新潟市)
    富士総業(株)ロビー130㎡に「仮説空間」常設設置(新潟市)
    (株)博進堂廊下45mに常設インスタレーション「A列車」制作(新潟市)
    木原商店・アクシスビルにレリーフ設置(東京・新宿
    群栄商事に野外彫刻・ロビーに常設インスタレーション設置(高崎市)

  • 1990年

    大飯町きのこの森公園総合プロデューサー就任(94年完成)(福井県)
    三谷商事東京本社コンピュータルームに常設インスタレーション設置(千葉)
    福井済生会病院内2か所に作品「光のたわむれ」「風のたわむれ」設置(福井市)

  • 1992年

    「行進」レリーフ制作(福井県朝日町)

  • 1994年

    奥阿賀ふるさと館に外装レリーフ1200㎡設置(新潟県鹿瀬町)
    石によるレインボーオブジェ展示(幕張メッセ・千葉)

  • 1996年

    鯖街道シンボルモニュメントー風―設置(福井県上中町)

  • 1997年

    飯田町リフレッシュパークにアートワーク設置(三重県)

  • 1998年

    福井県若狭湾エネルギー研究センターに作品設置(敦賀市)

  • 2000年

    福井県自治会館に4点組作品「彩相(呼吸)」設置(福井市)
    福井医科大学にてモニュメント「虹の中へ」設置(福井市)

  • 2001年

    小浜市福祉総合センターに野外モニュメント設置(小浜市)

  • 2002年

    JR小浜線にてアートトレインのデザイン(福井)
    敦賀駅・小浜駅にて駅舎をアートデコレーション(福井)

  • 2003年

    福井県立病院アートワーク・各病室(福井市)
    福井赤十字病院アートワーク・野外に「虹の池」設置(福井市)

  • 2004年

    レイクヒルズ美方病院・「虹」モニュメント設置(福井県若狭町)

  • 2005年

    愛・地球博に“地球と握手・大地の呼吸”出品

  • 2006年

    愛・地球博1周年記念イベントに“地球と握手”制作展示(愛知)
    <愛・地球博での出会い>を福井県小浜市小浜公園山頂に設置

  • 2010年

    「地球と握手 in 上海万博<日本館での出会い>」作品2点展示、ワークショップ6000人

  • 2011年

    「地球と握手・絆と絆をつなぐ・東北の復興から発展へ」ワークショップ(福井市の4校)

  • 2012年

    宮城県と福井県の小学校に卒業ミニモニュメント制作(4校)

  • 2013年

    「地球と握手東北の復興から発展へ」気仙沼市面瀬小学校開校30周年記念モニュメント

  • 2014年

    「地球と握手・平和の握手」ワークショップ(敦賀市)
    「地球と握手inポーランド平和の握手」ワークショップ(クラクフ等3都市)

  • 2016年

    「地球と握手 in 高浜町」新庁舎記念レリーフ制作
    国立ワルシャワ物理化学研究所ツェレステヌフに「地球と握手」設置(ポーランド)

  • 2019年

    越前和紙と松宮喜代勝による和紙アート展(クラクフ、ワルシャワ・ポーランド)

講師・アドバイザーなど

  • 1975年 ~ 1987年

    若狭現代美術研究所主宰

  • 1977年 ~ 1978年

    福井県上中町(現・若狭町)社会教育委員

  • 1988年 ~ 1990年

    創庫美術館アドバイザー(新潟市)

  • 1988年 ~ 1995年

    東京芸術専門学校非常勤講師

  • 1990年 ~ 1992年

    オリジナル商品開発塾(新潟市・富士総業)

  • 1990年 ~ 1994年

    福井県おおい町きのこの森公園総合プロデューサー(200,000㎡)

  • 1991年 ~ 1995年

    福井県(旧・名田庄村)国際交流アドバイザー(ポーランド)

  • 1994年 ~ 1995年

    地域活性アドバイザー(新潟市鹿瀬町)

  • 1996年 ~ 1997年

    地域活性アドバイザー(デザイン開発)(新潟市燕三条)

  • 2003年

    若狭路博基本計画委員・小浜線列車アートデザイン

  • 2005年

    国民文化祭福井2005アートアドバイザー

  • 2011年 ~ 2013年

    福井市中心市街地振興アドバイザー

主な受賞歴

  • 1984年

    第6回中日展・東海テレビ賞

  • 1985年

    第3回吉原治良賞コンクール優秀賞

  • 1989年

    風の芸術祭 佳作賞

主なコレクション先

  • • 福井県立美術館

  • • 越前市いまだて芸術館

  • • 福井大学医学部

  • • 福井県立病院

  • • 福井済生会病院

  • • 福井日赤病院

  • • 福井レイクヒルズ病院

  • • 杉田玄白記念小浜病院

  • • 福井県自治会館

  • • 福井県エネルギー研究センター

  • • 福井県小浜小学校

  • • 福井県東小浜駅前

  • • 福井県小浜市役所

  • • 福井県朝日町古墳公園

  • • 福井県敦賀市金ヶ崎緑地

  • • 福井県小浜市小浜公園山頂

  • • 福井県おおい町きのこの森

  • • 福井県若狭町熊川303号線沿い

  • • 福井県若狭町熊川303号線沿い

  • • 福井新聞社

  • • 西宮大谷美術館

  • • 大阪芸術大学

  • • 宮城県気仙沼面瀬小学校

  • • トヨタ自動車本社研究棟

  • • 新潟県奥阿賀町ふるさと館

  • • 新潟市博進堂

  • • 新潟市富士総業

  • • ポーランド国立日本美術技術博物館

  • • ポーランド・ミシレニーツェ市

  • • その他、及び 国内外の個人コレクション

Kiyokatsu Matsumiya/EN

Brief Personal History

  • 1951

    Born in Fukui Prefecture,Japan

  • 1975

    Graduated from Osaka University of Art
    Opened Wakasa Contemporary Art Institute.(‘89)

  • 1978

    Established Art Center M(Gallery M).(‘89)

  • 1990

    Founded MATSUMIYA Atelier

Solo exhibition

  • 1977

    Shinanobashi Gallery(Osaka), since then’87

  • 1979

    Gallery M(Obama), since then’83,’84

  • 1981

    Muramatsu Gallery(Tokyo)

  • 1982

    Gallery K(Tokyo), since then’83,’84,’85,’89

  • 1983

    Gallery 16(Kyoto)

  • 1988

    Soko Museum-Ten(Niigata)

  • 1989

    Tokyo Traveling Exhibition(Ginza,Shibuya,Shinjyuku)
    Gallery Naito(Nagoya), since then’91,’97

  • 1990

    Gallery Space 21(Tokyo)

  • 1993

    Mysienice Culture Hall(Poland)

  • 1995

    KOIZUMI Light work Studio/ATC.(osaka)

  • 1997

    Gallery Ashiya(osaka)

  • 1998

    National Krakow Museum of Japanese Art and Technology (Poland)

  • 2000

    The Otani Memorial Art Museum(Nishinomiya)

  • 2001

    Toyota Katowice Showroom(poland)

  • 2002

    Parish Gallery(Washington,D.C)
    Maison du Chevalier(France)

  • 2003

    West Wood Gallery(SOHO,New York)

  • 2015

    “Revival Exhibition from the Hell” at the “Gallery Garden” in his home

  • 2017

    Gallery H(kobe)

  • 2018

    GALLERY NEXTi(Minamiaoyama-Tokyo) 

Group exhibition

  • 1984

    15th.Japan International Art Exhibition at Tokyo Metropolitan Art Museum(tokyo), since then’86.’88,’90
    6th.Chunichi Art Exhibition(Nagoya),and awarded the Tokai TV Prize

  • 1985

    3rd.Jiro Yoshihara Art Contest(Osaka), and awarded the excellent Prize.
    17th.Contemporary Japanese Art Exhibition at Tokyo Metropolitan Art Museum(tokyo), since then’87

  • 1986

    Paris-Tokyo Exchange Exhibition(Paris-France)

  • 1988

    Carta e Arte Contemporanea at Centro Culturale Contemporanea(Parma-Italy)
    Contemporary Art-A Small Stream(Ginza-Tokyo)

  • 1989

    Wind at Nanmeikan Art Museum(Makurazaki),and awarded the Honorable Prize.

  • 1993

    Nagoya Contemporary Art Fair(Nagoya)
    Paper Work in Japan Today(Awa-Tokushima)

  • 1995

    International Symposium of paper(Kyoto)

  • 2000

    Artist’s work site at The art Festival of the Earth,Echigo-Tsumari Art Triennial Exhibition 2000, since then ’03,’09(Niigata)

  • 2003

    Aspects of Asia-contemporary Art from Asia(Germany)

  • 2006

    Irmtraud Schaarschmidt-Ricter Washi (Germany)

  • 2009

    Artist’s work site at The art Festival of the Water and Land(Niigata)

  • 2010

    Tome Art Triennial Exhibition(Miyagi)

  • 2012

    Relocated the works which the art Festival of the Water and Land 2009 in Hakushindo.Inc.(Niigata)

  • 2016

    The National Traditional Craft Exhibition at Fukui (Sabae-Fukui)
    Art Exchange Exhibition(3 countries)(Tsuruga-Fukui)

Projects

  • 1988

    Constructed a permanent installation at Sekikawa Inc.(Niigata)

  • 1989

    Constructed a Symbol Tower at Hakusindo Inc.(Niigata)
    Made a “Temporary Space”at Fuji Inc.(Niigata)
    Constructed Relief at Axis Building in Kihara Inc.(Tokyo)
    Made Open-air Sculptures,Permanent Installation at Gun-ei Inc.(Takasaki)

  • 1990

    Took office as the executive production of “Oi Mushroom Park”(- ‘94)
    Made an installetion in the Computer Room at Mitani Co. (Makuhari-Chiba)
    Placed 2 pieces at the Fukui Saiseikai Hospital (Fukui)

  • 1992

    Open-air Relief in Asahi Town (Fukui)

  • 1994

    Exterior Relief at Okuaga Home Town Holl(1200㎡)(Niigata)
    Placed a “Rainbow objects” by stone(Makuhari Messe,Chiba)

  • 1996

    Symbol Momument “Wind” for the Saba Road(Kaminaka-Fukui)

  • 1997

    Open Air Artwork at Iidaka Refresh Park(Mie)

  • 1998

    Work placed at the Wakasa Wan Energy Research Center (Tsuruga-Fukui)

  • 2000

    Work composed of 4 pieces “Color Phase(Breath)” placed at the Fukui Autonomy Hall(Fukui)
    Placed the monument “Into the Rainbow” at the national Fukui Medical University

  • 2001

    Placed a outdoor monument at the Obama City General Welfare Center

  • 2002

    Designed the Art Train in the JR Obama Line(Fukui)
    Performed artistic decoration on buidings of JR Tsuruga and Obama Station

  • 2003

    Each Hospital room Artwork at Fukui Prefectural Hospital(Fukui)
    Open Air Artwork “Pond of Rainbow at Fukui Red Cross Hospital(Fukui)

  • 2004

    Placed a Momument “Rainbow” at Lakehills Mikata Hospital(Fukui)

  • 2005

    Expo 2005 Aichi “Japan,Shaking Hands with the Earth・Earth Breath”

  • 2006

    One-year Anniversary of Expo 2005 Aichi Japan,Shaking Hands with the Earth
    “Meet at Expo 2005 Aichi Japan” in Aichi
    Build “Meet at Expo 2005 Aichi Japan” on the top of Obama Park(Fukui)

  • 2010

    “Shaking Hands with the Earth in Shanghai Expo” meeting at Japanese Pavilion
    Displayed 2works and workshop(6000 participants),from Sept.20 to Sept.22

  • 2011

    “Shaking Hands with the Earth,connected with human ties and ties,the workshop of from revival to development of Tohoku district.(4 primary schools )

  • 2012

    Build small Graduation Monuments at Miyagi and Fukui.(4 Elementary schools )

  • 2013

    “Shaking Hands with the Earth,from Revival to Development” the monument at Omose Elementary School in Kesennuma city

  • 2014

    “Shaking Hands with the Earth” workshop of handshaking with peace in tsuruga
    “Shaking Hands with the Earth” workshop of handshaking with peace in cracow and two other cities in Poland

  • 2016

    “Shaking Hands with the Earth in Takahama”
    Made a Memorial Relief of New government office
    Placed the monument “Shaking Hands with the Earth”at The National Warsaw  Physical Chemistry Laboratory

  • 2019

    The Art Festival by Echizen Washi and Kiyokatsu Matsumiya(cracow-Poland)

Teaching, Adviser

  • 1975~1987

    Superviser,Wakasa Contemporary Art Institute.

  • 1977~1978

    Member,Social education of Wakasa town,Fukui prefecture

  • 1988~1990

    Adviser,Soko Musuem(Niigata city)

  • 1988~1995

    Teacher(on a part-time),Tokyo Art professional school

  • 1990~1992

    Adviser,School of Original Product Development,Fuji Inc.(Niigata)

  • 1990~1994

    Producer, “Oi Mushroom Park”(200,000㎡)(Fukui),000㎡)

  • 1991~1995

    Adviser, International Exchange Advisor of Fukui prefecture

  • 1994~1995

    Adviser, Regional activity(Kanose town,Niigata)

  • 1996~1997

    Adviser, Regional activity(Tsubamesanjyo, Niigata)

  • 2003

    Member,Wakasaji Exposition 2003 basic planning

  • 2005

    Art Adviser,Fukui Culture festival 2005

  • 2011~2013

    Adviser, Central city area of Fukui city promption  

Awards and Grants

  • 1984

    the Tokai TV Prize in 6th Chunichi Art Exhibition(Nagoya)

  • 1985

    the excellent Prize in 3rd.Jiro Yoshihara Art Contest(Osaka)

  • 1989

    the Honorable Prize in Wind at Nanmeikan Art Museum(Makurazaki)

Collections

  • ・Fukui Fine Arts Museum

  • ・Imadate Art Museum, Echizen Fukui

  • ・Fukui University school of Medical Sciences

  • ・Fukui Prefectural Hospital

  • ・Fukui Sosei-kai Hospital

  • ・Japanese Red Cross Fukui Hospital

  • ・Fukui Lakehills Hospital

  • ・Genpaku Sugita Memorial Obama Hospital,Fukui

  • ・Fukui Self-Government Hall Association

  • ・The Wakasa-wan Energy Research Center, Fukui

  • ・Obama Elementary School, Fukui

  • ・East-Obama Station, Fukui

  • ・Obama-City office, Fukui

  • ・Asahi town old burial mound park, Fukui

  • ・Tsuruga city Kanegasaki-Ryokuchi, Fukui

  • ・Top of Obama park, Fukui

  • ・Oi Mushroom Park, Fukui

  • ・Waksa town Kumakawa along the 303 Route, Fukui

  • ・Sekiinn Elementary School,Sabae-Fukui

  • ・Fukui newspaper publishing company

  • ・OTANI Memorial Art Meseum, Nishinomiya city, Hyogo

  • ・Osaka University of Art

  • ・Omose Elementary School, Kesenmuma city Miyagi

  • ・TOYOTA MOTOR Corporation The head office Study ridge

  • ・Okuaga Home Town Hall, Niigata

  • ・Hakushindo Inc.,Niigata

  • ・Fuji Inc. ,Niigata

  • ・National Krakow Museum of Japanese Art and Technology,Poland

  • ・Mysienice,Poland

  • ・And private collections, domestic and international